【もみじおろし】きのこたっぷりお豆腐バーグ
レシピブログさんのスパイスで風味引き立つ!秋を楽しむ和のレシピのモニターに参加!今回は「柚子こしょう」「もみじおろし」「柚子」の3種類。これからの季節にばっちりなスパイスですね今日はまずは「もみじおろし」 きのこたっぷりお豆腐バーグ レシピ 2人分木 ...
続きを読む
レシピブログさんのスパイスで風味引き立つ!秋を楽しむ和のレシピのモニターに参加!
今回は「柚子こしょう」「もみじおろし」「柚子」の3種類。
これからの季節にばっちりなスパイスですね
今日はまずは「もみじおろし」
きのこたっぷりお豆腐バーグ
木綿豆腐 150g
まいたけ 25g
しめじ 20g
エリンギ 20g
小口切りのネギ 10g
鶏ミンチ 60g
片栗粉 15g
塩麹 大匙1/2
こしょう 適量
サラダ油 大さじ1
大根 お好み量 4㎝ほど
もみじおろし 小さじ1
青しそ 3枚
味ぽん 適量
①木綿豆腐を耐熱容器に入れ、ラップなしで500w2分ほどレンチン。
②まいたけ、しめじ、エリンギは粗みじん切り。大根おろしを作っておく。青しそは千切り。
③ボウルに水分を切ったお豆腐、②のきのこ類、ネギ、鶏ミンチ、片栗粉、塩麹、こしょうを
入れてよく練る。
④③を4分割し、小判状に成形する。
⑤フライパンにサラダ油を熱して中火にし、④のタネを焼く。フタをして、中火~弱火にし
キツネ色になるまで焼く。ひっくり返し、同じようにキツネ色になるまで焼き上げる。
⑥大根おろしにももじおろし、青しそを入れて混ぜる。
⑦⑤を器に盛り、⑥をのせ、味ポンをかけていただく。
周りはカリッと、中はとろっとなめらかなお豆腐バーグ
あっさりいくつでも食べれちゃいますね~
こういうハンバーグはやっぱりポン酢にもみじおろし!!

和風スパイスの料理レシピ

スパイスブログ認定スパイス大使
今回は「柚子こしょう」「もみじおろし」「柚子」の3種類。
これからの季節にばっちりなスパイスですね
今日はまずは「もみじおろし」
きのこたっぷりお豆腐バーグ
木綿豆腐 150g
まいたけ 25g
しめじ 20g
エリンギ 20g
小口切りのネギ 10g
鶏ミンチ 60g
片栗粉 15g
塩麹 大匙1/2
こしょう 適量
サラダ油 大さじ1
大根 お好み量 4㎝ほど
もみじおろし 小さじ1
青しそ 3枚
味ぽん 適量
①木綿豆腐を耐熱容器に入れ、ラップなしで500w2分ほどレンチン。
②まいたけ、しめじ、エリンギは粗みじん切り。大根おろしを作っておく。青しそは千切り。
③ボウルに水分を切ったお豆腐、②のきのこ類、ネギ、鶏ミンチ、片栗粉、塩麹、こしょうを
入れてよく練る。
④③を4分割し、小判状に成形する。
⑤フライパンにサラダ油を熱して中火にし、④のタネを焼く。フタをして、中火~弱火にし
キツネ色になるまで焼く。ひっくり返し、同じようにキツネ色になるまで焼き上げる。
⑥大根おろしにももじおろし、青しそを入れて混ぜる。
⑦⑤を器に盛り、⑥をのせ、味ポンをかけていただく。
周りはカリッと、中はとろっとなめらかなお豆腐バーグ
あっさりいくつでも食べれちゃいますね~
こういうハンバーグはやっぱりポン酢にもみじおろし!!

和風スパイスの料理レシピ
ランキングに参加しています
クリックしていただけると、元気いっぱい、励みになります
レシピブログに参加中♪

スパイスブログ認定スパイス大使
