今週の作り置きおかずとチーズタッカルビ
それでも、外出は何気に雨に降られず。
大雨にならないことだけを願います。
6月もあっという間に3週目。
ほんと、早い。
今月は祝日ないしなー。
(有休はとるけど)
とりあえず、1番面倒な美容院は終わったし。
カット、カラー、デジパ、トリートメントのフルコースで4時間
ε=ε=(;´Д`)
半年に一回のデジパがほんと苦痛で。
おかげですっきり~つやっつや♪
さて、今週の作り置きおかずです。


(なんか、もっとちゃんとした名前を考えようw)


いつものかぼちゃサラダに、今日は枝豆じゃなく、
いろいろ入ってる雑穀を入れてみた。
ぷちっと食感が面白いかも。
茄子の酢の物のような、炒め物(笑)
この間から作って冷ましていると、おっじぃの味見が止まらない。
隙を見て、つまみ食い(笑)
どうやら、気にいったららしい。
レシピは後日に。



瓶ものシリーズ。
全部、酸っぱい(笑)




こちらはお弁当、夕飯の下準備。
食材の下ごしらなどなど。
☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚
先週の記事で、人生お初のチーズタッカルビを食べてくると書いていたんだけど。
意外と、食べたことがないっていう方々が多くて。
ってことで行ってきました!
このお店はこんな風にちょっと変わった鉄板で。
甘辛く味付けした鶏肉、玉ねぎ、トッポギ
これを焼いていきます。
周りにあるのは、とろけるチーズと卵液。
火をつけると、チーズは溶けるので焼いた鶏肉にチーズつけながら食べます。
卵液の方は、火が入れば、だし巻き卵になります。
お味の方はうまいっ!
すんごく辛いわけじゃなく、ほどよいし。
チーズつけながら、びよ~んとチーズのびたりして
結構、いくらでも食べれそうな勢いでした。
他のお料理もなかなか美味しくて。
このお店、あっという間に満席。
予約なしではちょっとキツイかも。
そして、女子だらけ。
その理由の1つ。
このお店、壁一面に韓国のスター?アイドル?のポスター貼りまくり。
プロモーションビデオも流され、音楽も韓国。
お店にたどりつくまでの通路には等身大ポスター。
全くもって興味のない、私たち2人は食べることに徹しました(笑)

レシピブログに参加中♪