【第2期 ボーソー米油部 参加中】
2019年10月より、
第2期ボーソー米油部の一員として参加させていただくことになりました。
今回のテーマは
「米油で作るきのこと旬野菜のレシピ」
🍄きのことれんこんのマリネ🍄
Recipe 2人分
舞茸 50g
しめじ 70g
マッシュルーム 3個(50g)
エリンギ 1本(80g)
れんこん 70~80g
米油 大匙2
あらびきガーリック 小さじ2
赤とうがらし 適量
酒 小さじ1
ローズマリー(乾燥) 小さじ1
◎バルサミコ酢 大匙1.5
◎はちみつ 大匙1/2
◎ゆずきち 大匙1
◎粒マスタード 大匙1/2
①◎の材料をボウルに入れて混ぜ合わせておく。
②きのこを切る。しめじ、舞茸は石づきをとり、小房に分ける。マッシュルームは薄切り。
エリンギは1cm幅の輪切りにする。れんこんは皮をむいて、2~3mm厚さの薄切りにする。
大きい場合は4等分にするなど、食べやすい大きさにカットする。
③フライパンに米油を熱し、あらびきガーリック、赤唐辛子を炒める。
④香りがでてきたら、れんこんを炒める。
れんこんが透き通ってきたら、きのこを全部入れて炒める。
⑤酒を振って、ローズマリーを入れて全体を炒める。
⑥しんなりしてきたら火を止める。①の中に汁ごと全部入れてよく混ぜ合わせてできあがり。
ここがPoint!!
※お好みのきのこを数種類、お使いください。
※ゆずきちは山口県オリジナルの香酸柑橘です。
カボスやすだちの仲間で、皮が薄く種が少ない。ゆずきちの代わりにレモン汁、柚子、かぼすなどの柑橘系で大丈夫です。
きのこたっぷりなマリネ。
れんこんも入れて食感も楽しめます。
米油効果であっさりと食べれます。

レシピブログに参加中♪
2019年10月より、
第2期ボーソー米油部の一員として参加させていただくことになりました。
今回のテーマは
「米油で作るきのこと旬野菜のレシピ」
🍄きのことれんこんのマリネ🍄

舞茸 50g
しめじ 70g
マッシュルーム 3個(50g)
エリンギ 1本(80g)
れんこん 70~80g
米油 大匙2
あらびきガーリック 小さじ2
赤とうがらし 適量
酒 小さじ1
ローズマリー(乾燥) 小さじ1
◎バルサミコ酢 大匙1.5
◎はちみつ 大匙1/2
◎ゆずきち 大匙1
◎粒マスタード 大匙1/2
①◎の材料をボウルに入れて混ぜ合わせておく。
②きのこを切る。しめじ、舞茸は石づきをとり、小房に分ける。マッシュルームは薄切り。
エリンギは1cm幅の輪切りにする。れんこんは皮をむいて、2~3mm厚さの薄切りにする。
大きい場合は4等分にするなど、食べやすい大きさにカットする。
③フライパンに米油を熱し、あらびきガーリック、赤唐辛子を炒める。
④香りがでてきたら、れんこんを炒める。
れんこんが透き通ってきたら、きのこを全部入れて炒める。
⑤酒を振って、ローズマリーを入れて全体を炒める。
⑥しんなりしてきたら火を止める。①の中に汁ごと全部入れてよく混ぜ合わせてできあがり。

※お好みのきのこを数種類、お使いください。
※ゆずきちは山口県オリジナルの香酸柑橘です。
カボスやすだちの仲間で、皮が薄く種が少ない。ゆずきちの代わりにレモン汁、柚子、かぼすなどの柑橘系で大丈夫です。
きのこたっぷりなマリネ。
れんこんも入れて食感も楽しめます。
米油効果であっさりと食べれます。

レシピブログに参加中♪
コメント