【「塩ジャン」でつくる超簡単&本格おいしいレシピに参加中】
焼肉のたれ「塩ジャン」にはレモンや香味野菜のフレッシュなおいしさがギュッと詰まってます。
鮮度抜群で、ほんとさわやか~な焼肉のたれ
お魚にもお肉にも合いそう
まずはお肉から~
塩ジャン焼き鳥の蕪おろしあえ
レシピ 2人分
鶏もも肉 1枚(250gくらい)
塩ジャン 大匙3
サラダ油 大匙1/2
蕪 1個
ネギの小口切り 適量
①鶏もも肉は余分な脂肪分をとり、一口サイズにカットする。
ボウルに入れ、塩ジャンをいれてよく揉み、30分~1時間ほど冷蔵庫で置く。
②蕪は皮をむき、すりおろしておく。
③フライパンにサラダ油を熱し、①の鶏肉を皮目を下にして焼き色がつくまで焼く。
焼き色がついたらひっくり返し、同様に焼き目がつくまで焼く。
④ボウルに焼きあがった③を入れて、軽く水気を切った②を入れて全体をあえる。
器に盛り、ネギを散らして出来上がり。
鶏肉を塩ジャンに漬けて、焼いて、おろした蕪にあえて出来上がりみたいな
めちゃくちゃ簡単
塩ジャンでしっかり下味がついているので、おろした蕪でさらにさわやか~
あっさり食べれます。
おまけに大根おろしより蕪をおろす方が楽ちんだったりするし~
お腹にも優しいからね~
和えると蕪のとろっとした感じがまた美味しい~

塩ジャンの料理レシピ

スパイスブログ認定スパイス大使2014
焼肉のたれ「塩ジャン」にはレモンや香味野菜のフレッシュなおいしさがギュッと詰まってます。
鮮度抜群で、ほんとさわやか~な焼肉のたれ
お魚にもお肉にも合いそう
まずはお肉から~
塩ジャン焼き鳥の蕪おろしあえ
レシピ 2人分
鶏もも肉 1枚(250gくらい)
塩ジャン 大匙3
サラダ油 大匙1/2
蕪 1個
ネギの小口切り 適量
①鶏もも肉は余分な脂肪分をとり、一口サイズにカットする。
ボウルに入れ、塩ジャンをいれてよく揉み、30分~1時間ほど冷蔵庫で置く。
②蕪は皮をむき、すりおろしておく。
③フライパンにサラダ油を熱し、①の鶏肉を皮目を下にして焼き色がつくまで焼く。
焼き色がついたらひっくり返し、同様に焼き目がつくまで焼く。
④ボウルに焼きあがった③を入れて、軽く水気を切った②を入れて全体をあえる。
器に盛り、ネギを散らして出来上がり。
鶏肉を塩ジャンに漬けて、焼いて、おろした蕪にあえて出来上がりみたいな
めちゃくちゃ簡単
塩ジャンでしっかり下味がついているので、おろした蕪でさらにさわやか~
あっさり食べれます。
おまけに大根おろしより蕪をおろす方が楽ちんだったりするし~
お腹にも優しいからね~
和えると蕪のとろっとした感じがまた美味しい~
塩ジャンの料理レシピ
クリックしていただけると、元気いっぱい、励みになります
レシピブログに参加中♪

スパイスブログ認定スパイス大使2014

コメント
コメント一覧 (5)
塩ジャン!どんなものかよくわからなくって応募できなかったー(笑
ぜひ、商品のお写真もアップしてほしいなぁ~w
焼き鳥の蕪おろし和え、おいしそう!!
簡単に出来るのって嬉しいねぇ♡
大根より絶対美味しそうです(≧∇≦)
そうそう、カブの方がすりおろすのが楽でいいですよね~^ ^
塩ジャンで、適度にパンチもきいてそうで。。。食べたいです!!!
塩味も美味しそうだね~(´∀`*)
カブおろしがさっぱりでいいな~(*≧∀≦*)
塩ジャンだぁ!
コレ応募するのん忘れてたんだよね^^;
かぶはおろしにして和えるんやね♪
絶対に美味しいね~~♪
今の時期最高だよね。
さっぱりしてて、このままご飯にどーんてのせてもいいね!!