【キューリグネオトレビエでおいしい一杯☆香り高いコーヒーを楽しむレシピ参加中】
レシピブログさんのモニター、コーヒーマシン キューリグ「ネオトレビエ」が届きました!
こんな最新のマシンが届くなんて、めっちゃ嬉しかったー。
色も選べて、我が家はボルドーレッドに。
お家にこんなマシンがあって、めちゃめちゃ簡単に美味しいコーヒーが飲めるなんて
おまけに、コーヒーだけじゃなく、紅茶もお茶もあるからなお、嬉しい~
届くとすぐに、旦那のおもちゃに~
いや、ちゃんと私にも美味しいコーヒーを入れてくれたんです
そんな香りだかいコーヒーにあうスイーツを作ってみました
ラズベリー&ピスタチオのブッセ
①◇の粉類の材料を合わせて、ザルなどでふるっておく。
卵は卵黄と卵白に分け、卵白はボウルに入れる。
オーブンは予熱180℃にいれておく。
天板に、クッキングシートを敷いておく。
②ボウルの卵白にグラニュー糖を2回に分けていれ、角がピンと立つくらいまで
ハンドミキサー等で混ぜる。
③②に卵黄を入れて混ぜる。少し、メレンゲの筋が残る程度で止める。
④③に①に粉類を振りいれる。艶がでるまで、ゴムベラなどで混ぜる。
⑤④を丸口金をつけた絞り袋に入れて、天板に直径4cmくらいの大きさに絞りだす。
⑥茶こしに粉糖を入れて、⑤の生地の上に白くなるまでかける。
⑦オーブン180℃で10~12分焼く。
⑧焼きあがったら、粗熱が取れるまでそのままにして冷ます。
⑨◎のクリームの材料を合わせて、ハンドミキサーで混ぜ合わせ軽く角がたつくらいまで
混ぜる。絞りだし袋に入れる。
⑩⑧の生地を、同じくらいの大きさのものをペアにし、片方に⑨のクリームを絞り出す。
その上にラズベリーをのせ、合間に少しだけ、クリームをさらにしぼり、ペアのもう片方の
生地をのせてできあがり。
生地にもクリームに大好きなピスタチオ入り!
ピスタチオの香りがたまりません♪
我が家にやってきた、コーヒーマシン
キッチンのカウンターのインテリアちっく~
しばらくは、お家カフェ気分を楽しみまーす

香り高いコーヒーと楽しむ料理レシピ
ランキングに参加しています

スパイスブログ認定スパイス大使2013
レシピブログさんのモニター、コーヒーマシン キューリグ「ネオトレビエ」が届きました!
こんな最新のマシンが届くなんて、めっちゃ嬉しかったー。
色も選べて、我が家はボルドーレッドに。
お家にこんなマシンがあって、めちゃめちゃ簡単に美味しいコーヒーが飲めるなんて
おまけに、コーヒーだけじゃなく、紅茶もお茶もあるからなお、嬉しい~
届くとすぐに、旦那のおもちゃに~
いや、ちゃんと私にも美味しいコーヒーを入れてくれたんです
そんな香りだかいコーヒーにあうスイーツを作ってみました
ラズベリー&ピスタチオのブッセ
レシピ 直径4cm 15個くらい
卵白 2個
細目グラニュー糖 40g (普通のグラニュー糖で可)
卵黄 2個
◇薄力粉 35g
◇ピスタチオパウダー 10g
◇コーンスターチ 10g
粉糖 適量
◎生クリーム 65g
◎ピスタチオクリーム 30g (DEAN&DELUCAのもの使用)
◎クリームチーズ 15g
ラズベリー お好きな量
①◇の粉類の材料を合わせて、ザルなどでふるっておく。
卵は卵黄と卵白に分け、卵白はボウルに入れる。
オーブンは予熱180℃にいれておく。
天板に、クッキングシートを敷いておく。
②ボウルの卵白にグラニュー糖を2回に分けていれ、角がピンと立つくらいまで
ハンドミキサー等で混ぜる。
③②に卵黄を入れて混ぜる。少し、メレンゲの筋が残る程度で止める。
④③に①に粉類を振りいれる。艶がでるまで、ゴムベラなどで混ぜる。
⑤④を丸口金をつけた絞り袋に入れて、天板に直径4cmくらいの大きさに絞りだす。
⑥茶こしに粉糖を入れて、⑤の生地の上に白くなるまでかける。
⑦オーブン180℃で10~12分焼く。
⑧焼きあがったら、粗熱が取れるまでそのままにして冷ます。
⑨◎のクリームの材料を合わせて、ハンドミキサーで混ぜ合わせ軽く角がたつくらいまで
混ぜる。絞りだし袋に入れる。
⑩⑧の生地を、同じくらいの大きさのものをペアにし、片方に⑨のクリームを絞り出す。
その上にラズベリーをのせ、合間に少しだけ、クリームをさらにしぼり、ペアのもう片方の
生地をのせてできあがり。
生地にもクリームに大好きなピスタチオ入り!
ピスタチオの香りがたまりません♪
ようやく見つけた生のラズベリー
これまた甘酸っぱさがたまりません!
ピスタチオクリームとの相性もばっちり
ふんわりさくっとブッセともばっちり~
我が家にやってきた、コーヒーマシン
キッチンのカウンターのインテリアちっく~
あっという間に香りだかいコーヒーができあがる。
缶コーヒーはどうも飲めないだけど、ちゃんと出したコーヒーは飲める
ちょっとカフェ気分になれちゃいます。
ちょっとだけ、お砂糖を・・・・
wiltonの宿題で作ったお花の一部を拝借~
ロイヤルアイシングで作ったお花。
正確にはりんごのお花
コーヒーの中に入れると、す~っと溶けていきましたー
一瞬ですが、浮かんでる様子もまたかわいい~
しばらくは、お家カフェ気分を楽しみまーす
香り高いコーヒーと楽しむ料理レシピ
ランキングに参加しています
クリックしていただけると、元気いっぱい、励みになります
レシピブログに参加中♪

スパイスブログ認定スパイス大使2013

コメント
コメント一覧 (8)
こんなモニターあったんだね^^
私も応募すればよかった~~(T_T)
最近コーヒーに目覚めてきたから♪
ブッセも美味しそう~~。
絶対コーヒーにあうね!
これいいね^^
本格的なおうちカフェが楽しめそう♪
可愛いブッセと出てきたらテンションマックスだぁ!!
ラズベリーがまたいい感じ♪
ラズベリー&ピスタチオブッセ、美味しそうですね。おしゃれでかわいいです。
ピスタチオ、ラズベリー、私も大好きだから食べてみたいです。
ブッセ生地にピスタチオが入ってるのですね。
ブッセ、かわいくておいしそう~
キューリグお披露目だね~
甘いブッセにコーヒーがあいそうだわ~
ブッセがかわいい~(*´艸`*)
小さいからちょんとつまんで
美味しくいただけるね。
ラズベリーもかわいいなあ。
コーヒーマシーンも素敵♪
こんなモニター、全然知らなかったー><
珈琲大好きだから、気が付いたら絶対応募したのになー残念(T▽T)
ラズベリー、そういえば私もナマではみたことないなー。
素敵な珈琲タイムになってよかったね!
当然ながら、ブッセもめっちゃ美味しそうです^^
場所とらなそうだし、あたしもほしいくらいだぁ(*^^*)
ラズベリーとピスタチオだなんて、おとなっぽくてお洒落!
ayakaちゃんちのおうちカフェタイム…ほんとのカフェみたいなんだろうな(*´∇`*)