【スパイス大使】白い麻婆豆腐 ジンジャー風味
【あったか料理でカラダぽかぽか!簡単スパイスレシピに参加中】今月のスパイス大使のお題は「スパイスを使ったあったか料理」⛄GABANジンジャー<パウダー>⛄GABANカイエンペパー<パウダー>⛄GABANブラックペパー<ホール>今回使ったスパイスは「GABANジンジャー」 ...
続きを読む
【あったか料理でカラダぽかぽか!簡単スパイスレシピに参加中】
今月のスパイス大使のお題は「スパイスを使ったあったか料理」
⛄GABANジンジャー<パウダー>
⛄GABANカイエンペパー<パウダー>
⛄GABANブラックペパー<ホール>
今回使ったスパイスは「GABANジンジャー」
白い麻婆豆腐 ジンジャー風味
Recipe 2人分
豆腐 300g
エリンギ 1本
白ねぎ 1/2本
豚ミンチ 80g
おろし生姜(チューブ使用) 5cm
おろしにんにく(チューブ使用) 5cm
ごま油 小さじ1
鶏がらスープの素 小さじ2
水 250g
GABANジンジャー<パウダー> 小さじ2~
塩こしょう 適量
片栗粉 大匙1
水 大匙1
①エリンギは7~8mm幅の輪切りにする。
②鍋にごま油を熱し、おろしにんにく、おろし生姜を入れて炒める。
④③に水、鶏がらスープの素、ジンジャーを入れひと煮たちにさせる。

⑤食べやすい大きさに切った豆腐とエリンギを入れて再度、人に立ちさせる。
塩こしょうで調味する(入れなくても可)
⑥一旦火を止め、水溶き片栗粉をいれて再度火をつけとろみがつくまで煮る。
最後に小口切りした白ネギを入れて出来上がり。
ここがPoint!!
※GABANジンジャーはお好みで小さじ3くらいでもOK。
※途中味見してお好みで塩こしょうで調味してください(我が家はなしでもOKでした)
※お豆腐はお好みで木綿、絹を選んでください。
ジンジャー効果で食べているときからぽっかぽか!!
お豆腐だけではなく、輪切りにしたエリンギの食感も
楽しんでくださいね。
この春らしい器。
の2019年新作の「パステル」
ちょっと変形した楕円鉢。
こういう汁物おかずにも重宝しそうです♪

レシピブログに参加中♪
今月のスパイス大使のお題は「スパイスを使ったあったか料理」
⛄GABANジンジャー<パウダー>
⛄GABANカイエンペパー<パウダー>
⛄GABANブラックペパー<ホール>
今回使ったスパイスは「GABANジンジャー」



豆腐 300g
エリンギ 1本
白ねぎ 1/2本
豚ミンチ 80g
おろし生姜(チューブ使用) 5cm
おろしにんにく(チューブ使用) 5cm
ごま油 小さじ1
鶏がらスープの素 小さじ2
水 250g
GABANジンジャー<パウダー> 小さじ2~
塩こしょう 適量
片栗粉 大匙1
水 大匙1
①エリンギは7~8mm幅の輪切りにする。
②鍋にごま油を熱し、おろしにんにく、おろし生姜を入れて炒める。
④③に水、鶏がらスープの素、ジンジャーを入れひと煮たちにさせる。

⑤食べやすい大きさに切った豆腐とエリンギを入れて再度、人に立ちさせる。
塩こしょうで調味する(入れなくても可)
⑥一旦火を止め、水溶き片栗粉をいれて再度火をつけとろみがつくまで煮る。
最後に小口切りした白ネギを入れて出来上がり。

※GABANジンジャーはお好みで小さじ3くらいでもOK。
※途中味見してお好みで塩こしょうで調味してください(我が家はなしでもOKでした)
※お豆腐はお好みで木綿、絹を選んでください。
ジンジャー効果で食べているときからぽっかぽか!!
お豆腐だけではなく、輪切りにしたエリンギの食感も
楽しんでくださいね。
この春らしい器。
の2019年新作の「パステル」
ちょっと変形した楕円鉢。
こういう汁物おかずにも重宝しそうです♪

レシピブログに参加中♪