【スパイス大使】牛肉と大根のスタミナスープ
【禁断のやみつきメシ!焦がしにんにくレシピに参加中】今月のスパイス大使のお題は禁断のやみつきメシ!☘ハウス焦がしにんにくチューブ入りの焦がしにんにくペーストです。ちょっと面倒な(作ったことないけどw)焦がしにんにくがペースト状になっておまけにチューブタ ...
続きを読む
【禁断のやみつきメシ!焦がしにんにくレシピに参加中】
今月のスパイス大使のお題は
禁断のやみつきメシ!
☘ハウス焦がしにんにく
チューブ入りの焦がしにんにくペーストです。
ちょっと面倒な(作ったことないけどw)焦がしにんにくが
ペースト状になっておまけにチューブタイプなら
めっちゃ、使いやすい!!
おっじぃは早速、ラーメンに入れたりして食べてましたけど。
コクもでて香りもでて見ただけで美味しそう♡
☘牛肉と大根のスタミナスープ☘
Recipe 2人分
牛肉こま切れ 150g
白ねぎ 20cmくらい
大根 7~8cm
こめ油 大匙1
ハウス焦がしにんにく(チューブタイプ) 10cm
おろししょうが(チューブタイプ) 小さじ1
水 500cc
鶏ガラスープの素 大匙1
小葱(あれば) 適量
①白ねぎは輪切り、大根は幅5mmに切り、イチョウ切りにする。
牛肉は食べやすい大きさに切っておく。
②鍋にこめ油を熱し、焦がしにんにく、おろし生姜、白ねぎを炒める。
③香りがでてきたら、大根と牛肉をいれてさらに炒める。
④牛肉の色が変わったら、水を入れ中火~強火にする。
沸騰してきたら、中火にし、アクをとる。
⑤鶏ガラスープの素をいれてフタをし、大根が透明になるまで中火~弱火で煮込む。
(10~15分くらいかな・・・)
⑥器に盛り、ネギを散らしてできあがり。
ここがPoint!!
※こめ油を使用していますが、サラダ油でもゴマ油でもOK
※アクはしっかりとってください。
すっごくにんにく~ってなわけではないけど
コクと旨みがうまい具合に溶け込んでる!
スタミナスープ、夏にもいいけど
今からの季節、だんだん寒くなってくる季節にもいいですよ♪

レシピブログに参加中♪
今月のスパイス大使のお題は
禁断のやみつきメシ!
☘ハウス焦がしにんにく
チューブ入りの焦がしにんにくペーストです。
ちょっと面倒な(作ったことないけどw)焦がしにんにくが
ペースト状になっておまけにチューブタイプなら
めっちゃ、使いやすい!!
おっじぃは早速、ラーメンに入れたりして食べてましたけど。
コクもでて香りもでて見ただけで美味しそう♡
☘牛肉と大根のスタミナスープ☘

牛肉こま切れ 150g
白ねぎ 20cmくらい
大根 7~8cm
こめ油 大匙1
ハウス焦がしにんにく(チューブタイプ) 10cm
おろししょうが(チューブタイプ) 小さじ1
水 500cc
鶏ガラスープの素 大匙1
小葱(あれば) 適量
①白ねぎは輪切り、大根は幅5mmに切り、イチョウ切りにする。
牛肉は食べやすい大きさに切っておく。
②鍋にこめ油を熱し、焦がしにんにく、おろし生姜、白ねぎを炒める。
③香りがでてきたら、大根と牛肉をいれてさらに炒める。
④牛肉の色が変わったら、水を入れ中火~強火にする。
沸騰してきたら、中火にし、アクをとる。
⑤鶏ガラスープの素をいれてフタをし、大根が透明になるまで中火~弱火で煮込む。
(10~15分くらいかな・・・)
⑥器に盛り、ネギを散らしてできあがり。

※こめ油を使用していますが、サラダ油でもゴマ油でもOK
※アクはしっかりとってください。
すっごくにんにく~ってなわけではないけど
コクと旨みがうまい具合に溶け込んでる!
スタミナスープ、夏にもいいけど
今からの季節、だんだん寒くなってくる季節にもいいですよ♪

レシピブログに参加中♪