【電気圧力鍋レシピ】冬瓜と鶏ささみの冷製煮物
勝手に圧力鍋週間2回め(笑)今回も見た目、涼し気。冬瓜の鶏ささみの冷製煮物
Recipe 2~3人分冬瓜 250gくらい鶏ささみ 2本(80gくらい)塩こしょう 適量片栗粉 大匙1/2枝豆(冷凍食品) 適量◎白だし 50cc◎水 350cc◎みりん 小 ...
続きを読む
勝手に圧力鍋週間2回め(笑)
今回も見た目、涼し気。



冬瓜 250gくらい
鶏ささみ 2本(80gくらい)
塩こしょう 適量
片栗粉 大匙1/2
枝豆(冷凍食品) 適量
◎白だし 50cc
◎水 350cc
◎みりん 小さじ1
①冬瓜は一口サイズに切る。鶏ささみは筋をとり1本を4等分位に切り塩こしょうしておく。
②圧力鍋の釜に冬瓜と◎の調味料をいれてセットし、フタを閉める。
③お好みキーで加圧3分。
④フロートが下がったら、フタをあける。
①の鶏ささみに片栗粉をまぶす。
⑤④の中に鶏ささみを重ならないようにしていれ、ガラス蓋をしめる。
追加熱3分セット。
⑥出来上がったら、枝豆を入れる。タッパーなどに入れて冷蔵庫で冷やしてできあがり。

※もちろん温かいまま、食べてもOKです。
※電気圧力鍋はワンダーシェフOEDA30 3Lを使用しています。
枝豆も入れて夏らしい煮物。
鶏ささみは後入れで追加熱で火を通します。
パサつかず、しっとり。
しっかり冷蔵庫で冷やすと、食欲がなくても
ペロッと食べられそうですよ。

レシピブログに参加中♪